2009年10月01日21:03
123:国文祭に入選しました(陶酔人)090926≫
カテゴリー │陶芸
国民文化祭(国文祭)の「美術工芸・クラフト部門」で入選しました。

48cmの皿に木の灰の灰汁抜きをして調合した「土灰釉」を施釉したものです。まだまだ発展途上の「My釉薬」ですが幸先いい感じです。特に審査員が、人間国宝の鈴木蔵大先生だったこともあり、気分はいいもんです。 10月24日~11月8日まで静岡のグランシップで末席に展示される予定です。静岡に出かけるチャンスがありましたら見てやってください。
http://kokubunsai.pref.shizuoka.jp/
陶酔人
48cmの皿に木の灰の灰汁抜きをして調合した「土灰釉」を施釉したものです。まだまだ発展途上の「My釉薬」ですが幸先いい感じです。特に審査員が、人間国宝の鈴木蔵大先生だったこともあり、気分はいいもんです。 10月24日~11月8日まで静岡のグランシップで末席に展示される予定です。静岡に出かけるチャンスがありましたら見てやってください。
http://kokubunsai.pref.shizuoka.jp/
陶酔人
この記事へのコメント
やっと見つけました・・・
入選おめでとうございます
今度はぜひ実物を見たいです♪
入選おめでとうございます
今度はぜひ実物を見たいです♪
Posted by あさがおだより宇野 at 2009年11月08日 16:26