2023年04月19日14:43
741:蕎麦切り「ヤルダ」 その1≫
カテゴリー │食事・食材
磐田市竜洋の蕎麦切り「ヤルダ」の紹介です。10割蕎麦です。

11:30の開店なんですが、数ケ月前に行った際には数分遅れて一巡遅れでしたので、今回は15分前に店に行きました。

今回の蕎麦は広島・福井・茨木の蕎麦でした。

最初は、絹挽きの広島の蕎麦です。

風味が豊かでするりと食しました。
次は玄挽きの福井の蕎麦です。

やや太めの腰のしっかりした蕎麦でした。

おいしい蕎麦の食べ方・ワサビの使い方なんかのメモもありました。
お客さんは次々にやってきます。
お気づきとは思いますが、このお店は元郵便局だったのです。
その2では元郵便局の建物がらみを紹介するつもりの陶酔人

11:30の開店なんですが、数ケ月前に行った際には数分遅れて一巡遅れでしたので、今回は15分前に店に行きました。
今回の蕎麦は広島・福井・茨木の蕎麦でした。
最初は、絹挽きの広島の蕎麦です。
風味が豊かでするりと食しました。
次は玄挽きの福井の蕎麦です。
やや太めの腰のしっかりした蕎麦でした。
おいしい蕎麦の食べ方・ワサビの使い方なんかのメモもありました。
お客さんは次々にやってきます。
お気づきとは思いますが、このお店は元郵便局だったのです。
その2では元郵便局の建物がらみを紹介するつもりの陶酔人