2013年01月11日11:55
317:色の違い 130111≫
カテゴリー │陶芸
コバルト系の釉薬での色の違いを紹介します。

このように並べると違いが分かるかとは思いますが、こんな些細な違いで一喜一憂します。作り手としては好みの順番が明確なのですが、人によって好みが違いますので、捨てようかと思っているものでもしばし持っている場合もあります。



一つ一つ並べると写真ではあまり違いが分かりにくくなりますが、実物では明確に違うのです。
ですので日々少しずつ配合を変えてトライしています。
土の種類・焼き方で全然違ってくるのは当然として、同じ土・同じ釉薬・同じ焼き方でも結果は毎回違います。そこが「楽しみ」でもあり「苦しみ」でもあります。
この苦しみを楽しんでもいる陶酔人
このように並べると違いが分かるかとは思いますが、こんな些細な違いで一喜一憂します。作り手としては好みの順番が明確なのですが、人によって好みが違いますので、捨てようかと思っているものでもしばし持っている場合もあります。
一つ一つ並べると写真ではあまり違いが分かりにくくなりますが、実物では明確に違うのです。
ですので日々少しずつ配合を変えてトライしています。
土の種類・焼き方で全然違ってくるのは当然として、同じ土・同じ釉薬・同じ焼き方でも結果は毎回違います。そこが「楽しみ」でもあり「苦しみ」でもあります。
この苦しみを楽しんでもいる陶酔人