2009年05月05日00:43
85:ハイトリック(ハエ取り機?)(陶酔人)090503≫
カテゴリー │工芸いろいろ
豊岡の「花咲乃庄」で面白いものを見つけました。自動ハエ取り機です。商品名が「ハイトリック」といって、なんでも武家の商法で考案して商品化したもののようです。

上の図解でも下の写真ででもわかりにくいのですが、ハエが匂いに誘われて隙間を通ったが最後後戻りができない妙案?のようです。

どう考えても実用性は少ないと思われるのですが、その「ハイトリック」を2台「花咲乃庄」のオーナーが所持していました。それを丁寧にオーナー自ら説明をしてくださいました。しかもゼンマイ仕掛けでちゃんと動くのです。(ちゃんとハエを捕まえるかどうかはわかりませんでしたが。)

オーナーは所謂レア物収集という俗物なんぞとは対極をなす人物でして、実に自然な話し方をされていて、癒し系といっては失礼ですが、さわやかな印象で心洗われる心地がしました。
「花咲乃庄」は昔の作り酒屋で、この通り風情があるのと、一九そばが食せるのが人気のようで訪問客が一杯でした。

オーナーは以前ホンダ技研でBIGプロジェクトのリーダーだったようですが、そんなかけらは少しも見せずに、丁寧に屋敷・庭・そして「ハイトリック」を説明してくれました。このお顔はなんとも柔和で素敵ですね!「丁寧な話口・にこやかな顔・・」人間かくありりたいと思った次第です。

一度訪れてみてはいかがでしょうか。その際には、オーナーとお話をされることをお勧めします。
陶酔人
追記です(090505)
他にはないと思っていたハイトリックの記事を見つけました。あるんですねえ。同好の方が・・・・
http://www.udatsu.vs1.jp/fly-trick.htm
http://www.kodokei.com/ot_041_1.html#sec02
http://homepage3.nifty.com/garakuta-syuuri/kako_nittki/kako_nittki-40.html#hai-torittk
上の図解でも下の写真ででもわかりにくいのですが、ハエが匂いに誘われて隙間を通ったが最後後戻りができない妙案?のようです。
どう考えても実用性は少ないと思われるのですが、その「ハイトリック」を2台「花咲乃庄」のオーナーが所持していました。それを丁寧にオーナー自ら説明をしてくださいました。しかもゼンマイ仕掛けでちゃんと動くのです。(ちゃんとハエを捕まえるかどうかはわかりませんでしたが。)
オーナーは所謂レア物収集という俗物なんぞとは対極をなす人物でして、実に自然な話し方をされていて、癒し系といっては失礼ですが、さわやかな印象で心洗われる心地がしました。
「花咲乃庄」は昔の作り酒屋で、この通り風情があるのと、一九そばが食せるのが人気のようで訪問客が一杯でした。
オーナーは以前ホンダ技研でBIGプロジェクトのリーダーだったようですが、そんなかけらは少しも見せずに、丁寧に屋敷・庭・そして「ハイトリック」を説明してくれました。このお顔はなんとも柔和で素敵ですね!「丁寧な話口・にこやかな顔・・」人間かくありりたいと思った次第です。
一度訪れてみてはいかがでしょうか。その際には、オーナーとお話をされることをお勧めします。
陶酔人
追記です(090505)
他にはないと思っていたハイトリックの記事を見つけました。あるんですねえ。同好の方が・・・・
http://www.udatsu.vs1.jp/fly-trick.htm
http://www.kodokei.com/ot_041_1.html#sec02
http://homepage3.nifty.com/garakuta-syuuri/kako_nittki/kako_nittki-40.html#hai-torittk