666:「いつでも君のそばにいる」

カテゴリー │工芸いろいろ

先般になりますが、NHKで紹介された作品があまりに見事でして、作品が本になっていると知りさっそく手に入れました。5月初版で、7月にすでに4刷です。人気なんですね!
それは「葉っぱ切り絵コレクション「いつでも君のそばにいる」(リト@葉っぱ切り絵:講談社)」です。
 666:「いつでも君のそばにいる」
 666:「いつでも君のそばにいる」
 ↑ 上の写真をクリックすると拡大します

 表紙の写真ですが、これを含めて本からの転載です

作品と青空とかざしている指がなんともいえません。これが本当に葉っぱを切り抜いた作品だなんて信じられませんね。技巧もすごいのですが、テーマがほのぼの感満載です。

 666:「いつでも君のそばにいる」
 666:「いつでも君のそばにいる」
 ↑ 上の写真をクリックすると拡大します

これが本の題名となった作品で「いででも君のそばにいる」です。
拡大してみてください。うさぎの涙とそれを励ます4匹の姿が見られます。

 666:「いつでも君のそばにいる」
 666:「いつでも君のそばにいる」
しっぽが紅葉の図案で彫られています。どうしたらこんな細密な彫りができるのでしょうか!

 666:「いつでも君のそばにいる」

 666:「いつでも君のそばにいる」

 「ET」のシーンでしょうか。素敵ですね。

もっといっぱい紹介したいのですが、後は本を購入して見てください。インスタグラムでも見られますが、やはり本を手元に置いときたいですね!

 666:「いつでも君のそばにいる」

なんとこれだけの道具で作っているんですね!
本でもNHKでも自己紹介していますが、ADHDであることを公言しています。
そんな彼が「過集中」になりやすいことを生かし、これらの葉っぱ切り絵アートを作っているようです。個展も開いていて即完売になるそうです。

「リト@葉っぱ切り絵」というペンネームは不思議な感じです。

  皆に紹介したいと思っている陶酔人




同じカテゴリー(工芸いろいろ)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
666:「いつでも君のそばにいる」
    コメント(0)