2009年04月02日23:19
74::商工中金への展示(その2)(陶酔人)090402≫
カテゴリー │陶芸
商工中金への展示の4月分として作品を一部入れ替えました。

左から、蚊帳目花入(記事71)・木の葉皿(葉がうまくでた)・皿「マグマ」(グラデーションが気に入っている)

左から、時計(継続)・ゼブラ花入(継続)・ふくろう(継続)・花入「茜さす」(記事66)

左から、四角花入(継続)・ねじれ花入・平皿(継続)・花入「凛」(形が気に入っている)
アンケートもそこそこ書いていただいているようです。アンケートでは「好みの作品は何か」と聞いていまして、蚊帳目・四角花入・時計なんかに人気があるようです。このブログを見て出かけてくれた人もいるようです。ありがたいもんですねえ。
4月分のアンケートが楽しみです。
4月末まで展示しています。
場所は、浜松市中区常盤町133-1で、こちらのリンクに載っています。
http://www.shokochukin.co.jp/tenpo/shizuoka/hamamatsu.html
陶酔人
左から、蚊帳目花入(記事71)・木の葉皿(葉がうまくでた)・皿「マグマ」(グラデーションが気に入っている)
左から、時計(継続)・ゼブラ花入(継続)・ふくろう(継続)・花入「茜さす」(記事66)
左から、四角花入(継続)・ねじれ花入・平皿(継続)・花入「凛」(形が気に入っている)
アンケートもそこそこ書いていただいているようです。アンケートでは「好みの作品は何か」と聞いていまして、蚊帳目・四角花入・時計なんかに人気があるようです。このブログを見て出かけてくれた人もいるようです。ありがたいもんですねえ。
4月分のアンケートが楽しみです。
4月末まで展示しています。
場所は、浜松市中区常盤町133-1で、こちらのリンクに載っています。
http://www.shokochukin.co.jp/tenpo/shizuoka/hamamatsu.html
陶酔人