2023年08月23日17:52
761:「蚊の話」その2 キンチョウ≫
カテゴリー │本・歴史・人物・・
記事760の続きで蚊鳥線香の話です。
蚊取り線香には左巻きと右巻きとあるということで買い置きの蚊取り線香を調べますと、

老舗の金鳥(キンチョウ)が左巻き・ライオンケミカルのものが右巻きでした。ネットで調べますとキンチョウ以外は右巻きなんだそうです。
陶酔人はキンチョウの宣伝をするわけではありませんが、金鳥のHPを見ますと歴史や工場見学コーナーなどとっても楽しく見られます。
下のリンクをクリックしてみてください。気に入ったものが見つかるかも。
金鳥創業者・上山英一郎物語
蚊の生態と種類を知る
記事760でも紹介しましたが、金鳥のHPからも「蚊の歌」に繋がります。
蚊の歌
NHKの確か朝イチで蚊取り線香の製造を取り上げていた記憶があるのですが、どこにもエビデンスは残っていません。残念です。
話は脇道にそれますが、中川政七商店では金鳥の関連グッズを販売しています。もともとは奈良晒のメーカーだったようですが、いまでは「日本の工芸を元気にする」といったビジョンを掲げ、コンサルティング~生活雑貨製造小売業まで手掛けています。その中に金鳥の製品もあります。
陶酔人は中川政七商店を宣伝しているわけでもありませんが、ちょっと興味があって調べました。
中川政七商店wiki
下のリンクはキンチョウの紹介をした中川政七商店の記事です。結構微細にキンチョウの歴史を振り返っています。
https://news.livedoor.com/article/detail/16767458/
キンチョウは大日本除虫菊という会社なんですね。
長年の小さな謎が解けてうれしい陶酔人
蚊取り線香には左巻きと右巻きとあるということで買い置きの蚊取り線香を調べますと、
老舗の金鳥(キンチョウ)が左巻き・ライオンケミカルのものが右巻きでした。ネットで調べますとキンチョウ以外は右巻きなんだそうです。
陶酔人はキンチョウの宣伝をするわけではありませんが、金鳥のHPを見ますと歴史や工場見学コーナーなどとっても楽しく見られます。
下のリンクをクリックしてみてください。気に入ったものが見つかるかも。
金鳥創業者・上山英一郎物語
蚊の生態と種類を知る
記事760でも紹介しましたが、金鳥のHPからも「蚊の歌」に繋がります。
蚊の歌
NHKの確か朝イチで蚊取り線香の製造を取り上げていた記憶があるのですが、どこにもエビデンスは残っていません。残念です。
話は脇道にそれますが、中川政七商店では金鳥の関連グッズを販売しています。もともとは奈良晒のメーカーだったようですが、いまでは「日本の工芸を元気にする」といったビジョンを掲げ、コンサルティング~生活雑貨製造小売業まで手掛けています。その中に金鳥の製品もあります。
陶酔人は中川政七商店を宣伝しているわけでもありませんが、ちょっと興味があって調べました。
中川政七商店wiki
下のリンクはキンチョウの紹介をした中川政七商店の記事です。結構微細にキンチョウの歴史を振り返っています。
https://news.livedoor.com/article/detail/16767458/
キンチョウは大日本除虫菊という会社なんですね。
長年の小さな謎が解けてうれしい陶酔人