843:ライラック(バイク)の情報

カテゴリー │本・歴史・人物・・

偶然ですが近所の自転車屋さんに出かけますと面白い店主に出会いました。
自転車の購入検討で出かけたのですが、いろいろ話をするうちに面白いポスターが飾ってあることに気付きました。
 843:ライラック(バイク)の情報

自転車屋さんながらバイクの名車ライラックのポスターを飾ってるので不思議に思い話を向けると店主がいうには「去年ライラックの修理を依頼されしたんだ」とのこと。それでついつい「ポスター(2025のカレンダー付)を作った」ようです。

ライラックは丸正自動車が作ったシャフトドライブの名車です。

去年の静岡新聞(4月21日)に取り上げられた記事もみせてもらいました。そこでWEB検索しますと下の記事がヒットしました。
 843:ライラック(バイク)の情報
 843:ライラック(バイク)の情報
 ↑上の写真をクリックすると拡大します

お店の名前は「中山自転車」といいます。別名「おっかさとむすこの店」といいます。
当日は奥さんとご主人(店主?)がいました。
察するに昔はバイクの修理もやっていたのではなかろうか?ご主人は話し好き・べらんめえ口調です。ですので、「おっかさとおとっさ」ではしゃれにならないので、あえて「おっかさとむすこ」と名のっているのではなかろうか?
後日その辺をいろいろ聞いてみようと思っています。

   これに関連して会社生活を送っていた昔を少し思い出した陶酔人




同じカテゴリー(本・歴史・人物・・)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
843:ライラック(バイク)の情報
    コメント(0)