2014年11月05日10:25
400:山本真理さんの個展 141104≫
カテゴリー │陶芸
2年ぶりに山本真理さんの個展がシルクロードミュージアムで開催されています。

丸い陶照明から漏れた光が、周囲の多角形のボックスのマットな面、周囲の壁面に映り見事な世界が見られます。ただ写真では限界がありますので、見学に出かけることをお勧めします。

入口のこのフクロウに釘付けになりました。なんという気品のある顔をしているんでしょう。

光を入れるとフクロウが羽ばたいています。

照明を消しますとこんな感じです。言葉を失います。こういう効果を頭に描きながら成形をしているんですね。さすがです。
「シルクロードミュージアム」の場所は 磐田市上野部888 です。「とれたて元気村」の交差点をひたすら北上すると着きます。
「山本真理 陶照明と器展 ~森と大地と空~」と銘打っての展示です。
http://www.hsilkroad-museum.jp/news2.php?eid=00141
「~森と大地と空~」・・・自然をじっくり観察しているなかでイメージが触発されるのだそうです。
ちょいと足をのばしたらいかがでしょうか?!11月9日まで開催されています。
またまた刺激をもらった陶酔人

丸い陶照明から漏れた光が、周囲の多角形のボックスのマットな面、周囲の壁面に映り見事な世界が見られます。ただ写真では限界がありますので、見学に出かけることをお勧めします。
入口のこのフクロウに釘付けになりました。なんという気品のある顔をしているんでしょう。
光を入れるとフクロウが羽ばたいています。
照明を消しますとこんな感じです。言葉を失います。こういう効果を頭に描きながら成形をしているんですね。さすがです。
「シルクロードミュージアム」の場所は 磐田市上野部888 です。「とれたて元気村」の交差点をひたすら北上すると着きます。
「山本真理 陶照明と器展 ~森と大地と空~」と銘打っての展示です。
http://www.hsilkroad-museum.jp/news2.php?eid=00141
「~森と大地と空~」・・・自然をじっくり観察しているなかでイメージが触発されるのだそうです。
ちょいと足をのばしたらいかがでしょうか?!11月9日まで開催されています。
またまた刺激をもらった陶酔人