2011年04月17日23:25
220:箱根その1:宮城野の桜(陶酔人)110415・16≫
カテゴリー │探訪・旅行・行楽
箱根・俵石閣の宿泊チケットをいただく機会があり箱根に行って来ました。
途中、宮城野を通りましたところ偶然早川堤の桜が満開のところに出くわしました。予期せず出くわすことはうれしさ2倍ですね。あいにくのくもり空でしたが、箱根の桜は今が盛りでした。

←左写真をクリックしますと拡大自在です。
早川堤に映えていますね。


どうやらここは有名な桜の名所だったようです。 http://hanami.walkerplus.com/detail/S1423.html
以下箱根その2・その3を予告します。
その2:仙石原の数奇屋作りの俵石閣
その3:ポーラ美術館
思わせぶりな陶酔人
途中、宮城野を通りましたところ偶然早川堤の桜が満開のところに出くわしました。予期せず出くわすことはうれしさ2倍ですね。あいにくのくもり空でしたが、箱根の桜は今が盛りでした。
早川堤に映えていますね。
どうやらここは有名な桜の名所だったようです。 http://hanami.walkerplus.com/detail/S1423.html
以下箱根その2・その3を予告します。
その2:仙石原の数奇屋作りの俵石閣
その3:ポーラ美術館
思わせぶりな陶酔人
この記事へのコメント
見事な桜ですね。
今、串本海中公園を見終わって、駐車場で
めはり寿司食べながら休憩中。13時
明日22日 吉野千本桜へ行く予定です.
息が止まってしますような感激の絵を期待してはいますが、少々、遅いかもしれません。
今、串本海中公園を見終わって、駐車場で
めはり寿司食べながら休憩中。13時
明日22日 吉野千本桜へ行く予定です.
息が止まってしますような感激の絵を期待してはいますが、少々、遅いかもしれません。
Posted by 原川 at 2011年04月21日 12:59
吉野千本桜ですか、ちょうど花吹雪って感じではないでしょうか。花吹雪を映像でとってきてもらえるとありがたいんですが・・・陶酔人
Posted by 陶酔人 at 2011年04月21日 13:42