2010年08月04日00:06
173:作品いろいろ(陶酔人)100803≫
カテゴリー │陶芸
トライ中の作品ですが、万年筆スタンドを作ってみました。
鹿の角を模したのは、名刀と高級万年筆のイメージをダブらせたことによります。

カバンは、仲間の作品で、流行しているのは、記事156で紹介したとおりです。「さや」という道具を使い、藁を巻いて、籾殻で囲って焼成したものです。なかなか雰囲気は出ています。

これも仲間の作品です。急須としては、取っ手の角度が少し少ないですが、色合いがいいですね!赤土の荒目とよく合っているかもです。

陶酔人
鹿の角を模したのは、名刀と高級万年筆のイメージをダブらせたことによります。
カバンは、仲間の作品で、流行しているのは、記事156で紹介したとおりです。「さや」という道具を使い、藁を巻いて、籾殻で囲って焼成したものです。なかなか雰囲気は出ています。
これも仲間の作品です。急須としては、取っ手の角度が少し少ないですが、色合いがいいですね!赤土の荒目とよく合っているかもです。
陶酔人