139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08

カテゴリー │探訪・旅行・行楽

念願かなって基地問題と観光が同居する沖縄を肌で感じてきました。観光途中でも米軍の輸送機が上空を通ると話が全然できませんでした。言ってみれば空に地震が起きたような感じでした。

まずはなんといっても首里城ですね、首里城の城壁の立体感が歩くたびに変わる感じが素適でした。写真では十分表現できていませんが。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
次は無論海ですね。快晴に恵まれ、透き通る7色の海と白い珊瑚のかけらの浜がたまりませんでした。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
魚も7色なんですね。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
魚の色も不思議ですが、「たこのき」という不思議な植物もありました。マングローブの仲間かもしれません。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
エイサーってのは、浜松で言えば遠州代念仏と似ているかなあと思ったものでした。なかでもハイサイおじさんは志村ケンがパクッて変なおじさんにアレンジしたようなんです。遠州代念仏でいえばヒョットコですかね。写真は、エイサーのラストは見学者も参加しての踊りになります。(追記)これをカチャーシと言うらしい)。その時に「おばあ」がパフォーマンスをしながら出演していて、それにつられてエイサー(追記:カチャーシと書くべきかも)に参加です。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
沖縄海洋博の記念公園にある「美ら(ちゅら)海水族館」での目玉のジンベエザメは圧巻でした。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
沖縄の鍾乳洞「玉泉洞」は珊瑚を主成分とした琉球石灰岩で、成長が早いそうなんです。といっても3~7年で1ミリのようですが。写真は、地下水にひたしておいて5年たって鍾乳石に覆われつつある壷です。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
帰路に横済み厳禁の壷入り焼酎は、人格とみなされて、座席にシートベルトされました。
 139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08

「ひめゆりの塔」関係は軽々しく書けませんので、後日に回します。

またしても不思議な世界に感動する陶酔人
 



同じカテゴリー(探訪・旅行・行楽)の記事

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
139:沖縄に行って来ました(陶酔人)091206・07・08
    コメント(0)