2017年08月07日14:45
504:湯呑に住むハチ?≫
カテゴリー │自然
今朝台風に備えて準備をしていますと、少なからず驚いた光景に遭遇しました。

分かりますか?

湯呑の中にハチがいたんです。刺されないようにそろそろ見ますと亡骸でした。


↑ 上の写真をクリックすると拡大します
せっかくですので出して見ましたがなんとも生きているようですね。
不思議なのは、どうして湯呑の中にころがっていたネジにくっついていたんでしょうか?
ネジから蜜が出ていたのでしょうか?
これに関連して思い出しましたが、記事472で紹介したセミの抜け殻があらから1年以上風雨に耐えとどまっています。

時々見ては楽しんでいます。
自然というはいろいろあるものだと思いつつなごんでいる陶酔人
分かりますか?
湯呑の中にハチがいたんです。刺されないようにそろそろ見ますと亡骸でした。
↑ 上の写真をクリックすると拡大します
せっかくですので出して見ましたがなんとも生きているようですね。
不思議なのは、どうして湯呑の中にころがっていたネジにくっついていたんでしょうか?
ネジから蜜が出ていたのでしょうか?
これに関連して思い出しましたが、記事472で紹介したセミの抜け殻があらから1年以上風雨に耐えとどまっています。
時々見ては楽しんでいます。
自然というはいろいろあるものだと思いつつなごんでいる陶酔人