2016年08月14日22:25
475:蜂の巣≫
カテゴリー │自然
夏真っ盛りということで、蜂の巣作りも盛んです。窯場近くに蜂がよく飛んでるなあと思っていたのですが・・・

右上端に妙なものがありましてよくよく見ると・・・

なんと15cmもの蜂の巣ではありませんか。しかも・・・


↑ 写真をクリックすると拡大します
なんということでしょう。蜂がわんさかいました。
そこで、さっそくホームセンターで蜂の巣退治のスプレーガンを手に入れ、ネットの上下で完全武装をして、夕方蜂の動きが鈍ってから、
退治をしました。
使ったスプレーガンは、アース製薬のハチアブマグナムジェットです。

このガンの威力はすごくてまさに「一撃」でした。
さて割と軽く書いてはいますが、実は幼稚園時代に蜂を魚の網で捕まえようとしてさされた傷がいまだに手首にありまして、以来蜂は苦手だったのです。ですので蜂の巣退治など思いもよらない行為だったんですが、それをふるいたたせてくれたのは、先月知人に蜂の巣退治をしてもらったこと、その現場をつぶさに拝見させてもらったことです。
完全武装をして、蜂の動きが鈍る夕方に、思い切ってガンを吹きつけて、それを10秒以上連続していれば「まず刺されない」ことを見せてもらったのです。
とはいえ、ビビりながらの対応でしたが、一撃は不安を一掃する効果だったのです。
都合2つの蜂の巣を退治しました。知人の対応と合わせて3つもの対応です。
蜂の巣作りも必至でしょうが、こっちも必至なんです。
とはいえ、「業者に頼む方が安全だ」と付記しておく陶酔人
右上端に妙なものがありましてよくよく見ると・・・
なんと15cmもの蜂の巣ではありませんか。しかも・・・
↑ 写真をクリックすると拡大します
なんということでしょう。蜂がわんさかいました。
そこで、さっそくホームセンターで蜂の巣退治のスプレーガンを手に入れ、ネットの上下で完全武装をして、夕方蜂の動きが鈍ってから、
退治をしました。
使ったスプレーガンは、アース製薬のハチアブマグナムジェットです。

このガンの威力はすごくてまさに「一撃」でした。
さて割と軽く書いてはいますが、実は幼稚園時代に蜂を魚の網で捕まえようとしてさされた傷がいまだに手首にありまして、以来蜂は苦手だったのです。ですので蜂の巣退治など思いもよらない行為だったんですが、それをふるいたたせてくれたのは、先月知人に蜂の巣退治をしてもらったこと、その現場をつぶさに拝見させてもらったことです。
完全武装をして、蜂の動きが鈍る夕方に、思い切ってガンを吹きつけて、それを10秒以上連続していれば「まず刺されない」ことを見せてもらったのです。
とはいえ、ビビりながらの対応でしたが、一撃は不安を一掃する効果だったのです。
都合2つの蜂の巣を退治しました。知人の対応と合わせて3つもの対応です。
蜂の巣作りも必至でしょうが、こっちも必至なんです。
とはいえ、「業者に頼む方が安全だ」と付記しておく陶酔人