397:岐阜その2(うだつの上がる町) 140930

カテゴリー │探訪・旅行・行楽

記事396の途中で美濃市のうだつの上がる町に偶然立ち寄りました。
 397:岐阜その2(うだつの上がる町) 140930
うだつが上がっている家並みが続きます。

 397:岐阜その2(うだつの上がる町) 140930
「今井家」の「うだつ」です。パンフによりますと、「うだつ」は類焼を防ぐ知恵で屋根を仕切る壁が装飾されたものなのだそうで、商家で財をなすと競って「うだつ」をたてたようです。

 397:岐阜その2(うだつの上がる町) 140930
今井家には、「うだつ」の模型がありました。

 397:岐阜その2(うだつの上がる町) 140930
今井家は美濃和紙の商いをしていたようで、右上の「商いの印」が判読できるでしょうか。
 397:岐阜その2(うだつの上がる町) 140930←左の写真をクリックすると拡大します

「うだつがあがる」「うだつが上がらない」という言葉を何気なく使ってきましたが、まさか「うだつ」そのものを見られるとは思いませんでした。偶然に出会うと感動がひとしおですね。

偶然に感謝する陶酔人



同じカテゴリー(探訪・旅行・行楽)の記事

 
この記事へのコメント
へ~ 勉強になりました
Posted by 原川 at 2014年10月16日 06:17
言葉にはいろいろな意味合いがあるんですね。その意味の成り立ちの現場に立ち会った時のうれしさはひとしおですね。
Posted by 陶酔人 at 2014年10月16日 10:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
397:岐阜その2(うだつの上がる町) 140930
    コメント(2)