2012年02月09日14:23
261:氷が雪が・・(陶酔人)120209≫
カテゴリー │自然
前記事260で、蕗の薹を見つけた話をしましたが、氷と雪を書かずにはいられません。
テラスに置いといた皿に氷がはるので、面白がっていろいろなものを置いて楽しんでいます。



空中浮遊みたいですね。当たり前といえば当たり前なんですが、なんとも妙で気に入っています。
ついでですが、先日の雪の紹介です。


浜松でこんなに豪快に雪が降るのは久しぶりです。
考えてみれば、雪を掻き分け芽を出すのが「蕗の薹」の真骨頂なんでしょうから、あたりまえなのかもしれません。
自然は相変わらず正確な体内時計を持っていると思う陶酔人
テラスに置いといた皿に氷がはるので、面白がっていろいろなものを置いて楽しんでいます。
空中浮遊みたいですね。当たり前といえば当たり前なんですが、なんとも妙で気に入っています。
ついでですが、先日の雪の紹介です。
浜松でこんなに豪快に雪が降るのは久しぶりです。
考えてみれば、雪を掻き分け芽を出すのが「蕗の薹」の真骨頂なんでしょうから、あたりまえなのかもしれません。
自然は相変わらず正確な体内時計を持っていると思う陶酔人