522:大皿が氷裂した
今朝は浜松でも0℃以下となり、外では氷があちことでできていて童心に返り喜んでいましたが、プレハブの中では大皿が氷裂してしまいました。
天気予想では朝方-2℃でしたが、いくらプレハブで断熱性
がないし隙間風が入るのとはいえ、室内だしまず大丈夫だろうと大皿を乾燥させておきましたらば、朝こんな姿に出くわしました。
↑上の写真をクリックすると拡大します。
皿の底部では氷の結晶ができていました。氷が綺麗といいたいことろですが、情けないかぎりです。
こんなにも無残になるんですね。あらためて氷の力を思い知らされました。
思い返せば、過去に数回あったんです。それでもずいぶんと前のことなのでついついうっかりしてしまいました。
学習能力が無い陶酔人
関連記事