陶酔人の窯
450:桐箱の箱書き
陶酔人
2015年12月08日 00:52
記事449
の志野茶碗に引き続きまして、桐箱の箱書きです。
あろうことか字が斜めにずれてしまいました。
もう後の祭りです。一字一字どきまきしながら書いているので全体のバランスまで気が回らなかったのです。
書道入門書を見ながらの自己流ながら、練習を続ける必要があります。
桐箱に入れますと茶碗はなんとなく雰囲気が出ています。
勉強することはいくらでもある陶酔人
関連記事
846:有吉佐和子の「青い壺」読了
844:第56東海伝統工芸展に入選しました
820:徳川浩・徳川小牧 作陶展
815:91回日本伝統工芸展を見てきました
814:「第71回日本伝統工芸展」の放送-9月15日
802:友人の陶照明
801:七代目加藤幸兵衛展(遠鉄百貨店)
Share to Facebook
To tweet