陶酔人の窯
364:鬼板と弁柄 140124
陶酔人
2014年01月24日 23:33
鬼板でのトライを重ねています。
筆のはね具合がまあまあに出来上がりました。
もう少しマット調のトライもしてみたいと思っています。
次は仲間の皿がなかなかいい雰囲気の仕上がりになりましたので紹介します。
←左の写真をクリックすると拡大します
弁柄のラインがうっすらと見え、いい味になっています。(写真では味が伝わらないかもしれませんが)
控え目な主張にも心惹かれる陶酔人
関連記事
846:有吉佐和子の「青い壺」読了
844:第56東海伝統工芸展に入選しました
820:徳川浩・徳川小牧 作陶展
815:91回日本伝統工芸展を見てきました
814:「第71回日本伝統工芸展」の放送-9月15日
802:友人の陶照明
801:七代目加藤幸兵衛展(遠鉄百貨店)
Share to Facebook
To tweet