2012年08月01日21:12
290:ウェーブホー(草削鍬) 120801≫
カテゴリー │自然
オリンピックに熱が入りますが、雑草はその間にもどんどん成長します。今回いいものを見つけました。

「ウェーブホー」といいます。「三角ホー」に似ていますが、先端部にぎざぎざがあるのが特徴です。ホームセンターではなかなか売っていません。

このぎざぎざでこのように草を引っ掛けて削り取るのです。

なかなかこれがうまいことしぶとい草を引き抜いて行きます。
このウェーブホーを斡旋してくれた友人に感謝しきりです。
この炎天下では野菜類は水分補給が必要ですが、雑草は水無しでもどんどん育ちます。雑草だって光合成をして地球に酸素を提供してくれているのですが、それを愛でる気にならないのはどうしてなんでしょうか?
などと言いながら、ウェーブホーをせっせと使っている陶酔人
「ウェーブホー」といいます。「三角ホー」に似ていますが、先端部にぎざぎざがあるのが特徴です。ホームセンターではなかなか売っていません。
このぎざぎざでこのように草を引っ掛けて削り取るのです。
なかなかこれがうまいことしぶとい草を引き抜いて行きます。
このウェーブホーを斡旋してくれた友人に感謝しきりです。
この炎天下では野菜類は水分補給が必要ですが、雑草は水無しでもどんどん育ちます。雑草だって光合成をして地球に酸素を提供してくれているのですが、それを愛でる気にならないのはどうしてなんでしょうか?
などと言いながら、ウェーブホーをせっせと使っている陶酔人