282:ハルニレとパンジー 120614

陶酔人

2012年06月14日 23:00

この写真を見てください。目をこらすと葉の繁っている中に赤い色がいくつか見えませんか?
 
なんと葉の中に花が咲いています!
 

  ←左の写真をクリックすると拡大します
なんとも不思議でしたのでいろいろ調べると、どうやらこれは「虫こぶ」といって花ではなく虫らしいのです。どうみても花のようですが、虫らしいんです。そういえば虫が巣立ったのか最近みかけなくなりました。

ネットで似たような写真を見つけました。
 
どうやら「ハルニレ」の葉についた虫こぶらしいのです。
虫こぶにはこんなに種類があるようなんです!驚きですね!

話題変わりまして、靴の先の小さなものが見えますか?
 
そうコンクリートの隙間にこんなに小さなパンジーが咲いていました。
 
どうやら以前プランターに植えた時に種が舞い散って、それが芽吹き花が咲いたようなんです。駐車には少々邪魔なんですが、踏まないように気をつけています。

自然の不思議さ・生命力に感心する陶酔人

関連記事