160:箱根寄木細工の秘密箱(陶酔人)100507
箱根の寄木細工のうちで「秘密箱」ってものがありまして、以前気に入って丸山物産から購入したものを紹介します。
http://www.hakonemaruyama.co.jp/japanese-puzzle-boxes.htm
12回の箱にほどこされている「仕掛け」を解除しないと箱が開かないようになっています。知人に紹介しようと久しぶりにトライしたのですが開かなくて弱りました。開け方は以前丁寧に中にしまったのです。くやしいので1時間奮闘をしましてなんとか開けました。せっかくなのでしかけの一部を紹介します。
かすかなスリットを左右へ上下にずらします。
今度は後ろ側をトライします。
苦労して開けたんですが、解答は入ってなく紛失してしまったようです。とほほ。
「仕掛け」の中には125回ってのもあるそうなんです。驚きです!
ネット検索をしていましたら、こんなブログも見つけました。「亀井明夫のからくり箱」というようです。これがなんともマニヤックなんですね。亀井明夫さんのからくり箱は丸山物産でも売っているようです。
http://www.karakuri.gr.jp/karakuri-j.htm#door
日本人は器用なんだとまたまた感心する陶酔人
関連記事