510:タルマーリーのビールが飲めた 東京その2
記事509で日本伝統工芸展の東京展示を見たせっかくの機会ですので東京見学をしました。その第1弾は「タルマーリーのビールを飲んだ」記事です。
記事506でタルマーリーのビールをいつか飲みたいと書きました。しかしながら鳥取県は遠くてなかなかいけません。HPには、東京でタルマーリーのビールが飲める店が2つ紹介されていました。今回は麹町のイタリアレストラン「
エリオ ロカンダ イタリアーナ」にランチにでかけました。
かわいいエントランスです。
座席も割と多かったのですが、あっという間に満員になりました。
料理人・接客のすべてが陽気・間髪を入れない対応・日本各地の厳選された食材・・・申し分ありませんでした。
さていよいよタルマーリーのビールです。
期待値を膨らませて一口飲みますと、コクがある、二口目は、「ちょっと普通のビールと違う」、三口目以降はどんどんいける・・・ついつい3杯飲みました。
これはいつか鳥取に行き、ビールの全ジャンルを飲まなくては・・・と思った次第です。
料理はうっかりパスタの写真だけです。このパスタも普通のパスタと違う材料で作られていて、不思議な感覚でした。パスタもメインディッシュもデザートも申し分ありませんでした。
予約していったこともあってか、店の支配人とおぼしき方と少し話をする機会がもてました。タルマーリーの渡邊夫妻とは昵懇のようなのです。これもうれしいことでした。
次は、「にんべん」を書く予定の陶酔人
関連記事