329:松の木の伐採 120417

陶酔人

2013年04月17日 13:48

先日松の木の伐採をしました。
 
こんな感じでしたが、

職人さんが、2連のはしごをたったか登り、枝を払ったかと思うと、

電ノコで50cm長さで幹を切り落としていきます。

ただ、50cmとはいえかなり重量がありますので、切り離す瞬間が一番あぶないです。切り離した瞬間にずしりと揺れがロープづたいに伝わりますし、万が一足をはらわれたら大変なので、上の職人さんはにも緊張がはしっています。

ここまでくれば少し安心です。

やっと一息でしょうか!

さっぱりしました。

先般の記事322で近所の煙突撤去の際にも端にありましたし、少し前の記事226では、視点の違いから面白いアングルがあったのですが、自宅・隣家の雨樋に松葉が詰まってしまって困っていたこともあり、今回決断しました。

煙突も松の木も無く、ノンビリとした空間を見つめる陶酔人

関連記事